-
2020/09/24
名入れ色鉛筆を注文するところから届くところまで
「おもちゃや絵本はいっぱい持っているし、プレゼントするなら知育に繋がるものにしたい」 そんな小さなお子さんへのプレゼントにお悩みの場合、色鉛筆はいかがですか? お絵描きは子供にとって遊びの定番ですし、 …
-
2020/07/15
黒えんぴつは六角形軸、色えんぴつは丸軸が使いやすい! その理由とは?
丸、三角、六角、合格祈願の五角など、えんぴつの軸にはいろいろな形があります。実は、それにはちゃんとした役割がありました。 そこで今回は、えんぴつの軸の形をご紹介していきたいと思います。 墨芯えんぴつが …
-
2020/07/01
卒園記念品に向いている⁉ お得に大量購入できる「名入れ鉛筆」
卒園式では、保育園や幼稚園、保護者会から子どもたちへ卒園記念品を贈ることが定番になっています。 とはいえ、卒園する園児みんなとなると大量のプレゼントが必要になります。 特に卒園シーズンは、何かと忙しく …
-
2020/06/25
どうして小学校ではシャーペンではなく鉛筆を推すのか?
なぜ、小学校はお子さんの筆記用具にシャーペンではなく、鉛筆を推奨するのか…。 皆さんも一度は疑問に思ったことがあるのではないでしょうか? なぜ鉛筆をすすめるのか、そこには理由がありました。 ・小学校低 …
-
2020/06/24
名入れ鉛筆の予算別プレゼント案
プレゼント選びって、何かと迷いますよね。 お子さんがいらっしゃる場合なら特に、自分の子どもはもちろん、お友達へのプレゼントや学校の子ども会などでもプレゼントを配る機会があるのではないでしょうか? そこ …
-
2020/05/22
名入れえんぴつのご注文例
繁忙期を終えて、たくさんの名入れえんぴつを作成してきました。そのなかで、個人名だけではなく、さまざまな名入れのオーダーがありました。 名入れえんぴつ=入学祝いのプレゼントと思われがちですが、実はほかに …
-
2018/07/12
一学期の終わり・お別れの季節に名入れえんぴつを
お名前シール製作所 なかむらです。 先日、子供が5歳の誕生日を迎えました。 この日ばかりは生まれたときの事を思い出し、なんとなく優しい気持ちになるわたくしです。 そしてこの日、娘が驚くようなことを言い …
-
2018/06/28
夏祭りや子ども会の景品に名入れ鉛筆を♪
お名前シール製作所 スタッフなかむらです。 先日、私の中での阪急百貨店とも言えるダイソーで 何か便利なもの・・と物色しておりましたら、 近くのほうで女子高生くらいの女の子2人がキャイキャイ言っておりま …
-
2018/05/02
名入れ鉛筆最新人気ランキング紹介♪
こんにちは、お名前シール製作所 スタッフなかむらです。 先日、娘が園帰りに「おかーさん、今日はユーゴくん(仮名)とあそんだ~!」と、 はじめて同じクラスになったお子さんの名前が。 なんと嬉しいことでし …
-
2018/04/10
【緊急告知】名入れえんぴつpitariに新デザイン登場!
お名前シール製作所 スタッフなかむらです。 前々回のブログで少し告知をいたしましたが・・・ 販売から大人気の名入れえんぴつ「pitari」に新デザインが登場しました!!! しかも一挙に3柄も!! おお …