「入園・入学準備」 一覧

幼稚園の靴箱 靴の名前入れはどうする?

2023/08/04

幼稚園の靴にかわいく名前を入れる3つの方法|最適な名入れ場所も紹介

「幼稚園の靴にかわいく名前入れをしたい!」「どこに名前を入れたらかわいくなるだろう?」 そんなふうに思っているママは少なくないようです。 幼稚園では、すべての持ち物に名前を入れるのが基本。 でも靴の場 …

ランドセルの名前はどこに書く?防犯を意識した名前付けのポイント

2023/08/03

ランドセルの名前はどこに書く?防犯を意識した名前付けのポイント

小学校入学にあたって新たに用意するものといえば、まずは何よりランドセル! 親にとっても子にとっても、いよいよ1年生になるという実感が湧いてくる学用品ですね。 ランドセルに名前を書く必要ってあるの? 小 …

幼稚園や保育園で使うスモックの選び方から名前付けのポイントまで

2023/08/02

幼稚園や保育園で使うスモックの選び方から名前付けのポイントまで

お絵かきや工作の時間に着用するスモックは、多くの幼稚園や保育園で指定がある場合が多いようです。 そこで、今回は… について、二児の母である私の経験を踏まえてお話していきます。 スモックの選び方 指定が …

洋服や布製品に貼るお名前シールはどれがいい?

2023/07/31

洋服や布製品に貼るお名前シールはどれがいい?

布用のお名前シールは大きく分けて3種類 布用のお名前シールにはたくさんの種類がありますが、大きく分けると以下の3つに分類されます。 では、それぞれの特徴をご紹介します。 アイロンで貼り付けるタイプのお …

幼稚園や保育園で使うコップへの名前付け方法をご紹介

2023/07/28

幼稚園や保育園で使うコップへの名前付け方法をご紹介

幼稚園や保育園の入園準備は意外とたくさんのものを揃えなくてはなりません。それらの一つひとつに名前付けをするのは、時間と手間がかかるのでママたちの悩みの種。 入園を間近に迎え、同じような悩みを抱えるママ …

保育園で使うビニール袋への名前付け

2023/07/27

保育園で使うビニール袋への名前付け

保育園への入園が決まったら、入園準備品を揃えていかなくてはいけませんね。 今回は、ほとんどの保育園で入園準備品にあがることが多いビニール袋について、二児の母である私の経験を踏まえてご紹介していきます。 …

幼稚園や保育園へ持って行くリュックの名前付け

2023/07/26

幼稚園や保育園へ持って行くリュックの名前付け

幼稚園や保育園から通園バッグの指定がないときに、選ばれることが多いカバンの形がリュック。 そこで本記事では、二児の母である私の経験を踏まえて、わかりやすい名前付け方法についてお話します。 リュックへの …

通園バッグの名前付けは、どこにするのが正解?

2023/07/19

通園バッグの名前付けは、どこにするのが正解?

保育園や幼稚園で必要となる通園バッグ。 バッグ選びが自由な場合は、どんなものにしたらよいのかと悩んでしまうもの。 ここでは、通園バッグの選び方などついてお話していきます。 通園バッグとは? 通園バッグ …

2021/03/19

お名前シールがすぐに欲しい!注文から何日で届くの?

入園や入学に向けて、新たに用意しなければならない持ち物はたくさん。 そうして揃えた通園、通学グッズには、全部に名前をつける必要があります。 でも、必要なものや名前付けの仕方は、園や学校によって決まりご …

プレゼント

2020/06/24

名入れ鉛筆の予算別プレゼント案

プレゼント選びって、何かと迷いますよね。 お子さんがいらっしゃる場合なら特に、自分の子どもはもちろん、お友達へのプレゼントや学校の子ども会などでもプレゼントを配る機会があるのではないでしょうか? そこ …

Copyright© 1人目のママ応援コラム|お名前シール製作所 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.