投稿

幼稚園や保育園で使うコップへの名前付け方法をご紹介

入園・入学準備グッズを探す(例:おむつ)

コップ一覧

幼稚園や保育園の入園準備は意外とたくさんのものを揃えなくてはなりません。
それらの一つひとつに名前付けをするのは、時間と手間がかかるのでママたちの悩みの種。

コップに名前付けをしなきゃ!
ツルツルしているうえに濡れるからどんな方法がいいのだろう…。

やっぱり、マジックペンで書くのかな?

ほかの方法もあるなら知りたいです!

入園を間近に迎え、同じような悩みを抱えるママも多いのでは?

そこで、今回は

  • コップ選びのポイント
  • コップへの名前付け方法は?

について、二児の母である私の経験を踏まえてお話したいと思います。

コップ選びのポイントとは?

幼稚園や保育園で必要になるコップ。初めて入園準備をするママはどのようなものを選んだらよいのかと考えてしまいますよね。

そんな悩めるママに子どもにとって使いやすいコップについて説明していきたいと思います。

子どもが使いやすいコップの素材

コップの素材はプラスチックや陶器、ガラス、ステンレスなどいろいろなものがありますが、ずばりおすすめはポリプロピレン製。

プラスチックの中でも一番軽く、耐熱性があります。そのため、子どもも持ちやすく、落としても壊れにくいので幼稚園や保育園へ持っていくコップとして適しています。

ちなみに、我が家の子どもたちはこちらを使っています♪

子どもが使いやすいコップの素材

幼稚園や保育園によってコップに規則がある場合も。入園準備を始める前に確認しておきましょう!

子どもが使いやすい形

持ち手の大きさも選ぶ際にこだわりたいポイントの一つ。

小さいお子さんの場合、まだコップをうまく持てないのではないでしょうか。そんな場合に持ち手部分が広く、指が入れやすい形だとしっかり掴めるのでグラグラしません!

コップの持ち手の種類

例えば、写真右側や中央のコップは持ち手が狭いため、親指以外の四本の指が入りません。その点、一番左側のコップは小さいお子さんでも持ちやすい形といえるでしょう。

子ども用コップのサイズ

大きすぎると重くて持てないことや、なかに入った飲みものをこぼしてしまう恐れもあるので、180mlから200mlくらいが入るサイズを選ぶとよいといわれています。

コップへの名前付けは?

ここまでコップ選びについて話してきましたが、ここからは名前付けについてです。

さて、どんなものがあるのでしょうか? できれば、水に濡れて何度も書き直すよりも、一度名前付けをしたら消えない方法を選びたいですよね?

油性ペンで書く

まず思いつく方法かと思いますが、油性ペンだとどうしても使っていくうちに薄くなってきたり、はげてきたり、いずれは消えてしまいます。

名前シール(防水タイプ)を貼る

ペンで書く方法に比べるとコストはかかりますが、注文時に印字する名前を指定できるタイプのシールなら消えることはありません。また、使っているうちにはがれてくるのでは?と心配になるものですが、防水タイプのシールを選べば意外と長持ちします♪

名前付けグッズを活用しよう!!

今回はコップの選び方と名前付け方法についてお話しましたが、入園準備品はコップのほかにもたくさんあります。

一つひとつに名前付けをするとなると…。

そんなときにご紹介したお名前シールのほか、金属や布にも印字できるお名前スタンプなどもあるとよいでしょう。

ちなみに、お名前シール製作所なら名前付けに便利なグッズが揃っています!

コラムのコンセプト紹介

お名前シール製作所のご紹介

お名前シール製作所
パッと貼るだけ!お子様の入園・入学に可愛いシールを。簡単かわいいお名前シールは550種類のデザインからお選びいただけます。
防水シール・アイロンシール・お名前えんぴつ・お名前スタンプはお名前シール製作所まで♪
商品を見る

入園・入学準備グッズを探す(例:おむつ)

-保育園・幼稚園の入園準備, グッズ別
-

Copyright© 1人目のママ応援コラム|お名前シール製作所 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.