-
2024/02/14
先生や子どもにとってわかりやすいトップスへの名前付けは?
そこで、今回は などについて、2児の母である私が実際の経験を踏まえてお話しします。 入園する子どもの洋服選び(トップス) 子どもの入園を控えるママは、幼稚園や保育園へ毎日どんな洋服を着せて行ったらよい …
-
2024/02/09
初めてのお名前シール、どんな商品を選ぶべき?
入園や入学準備品に名前付けをするときに便利なお名前シール。でも、お名前シールといってもディスカウントストアで売られているものや、本の付録でもらえるものなど、たくさんの種類がありますよね。「違いがわから …
-
2024/02/05
保育園の靴下に名前を書きたくない! 名前付けをする4つの方法とそれぞれの特徴
保育園の入園準備で、洋服やカバン、文房具、お昼寝用の布団などさまざまな持ち物に名前付けをする必要があって大変ですよね。 そのなかでも、ママたちの悩みの一つが靴下の名前付け。 と、感じているママが多いよ …
-
2024/01/30
【年齢別】保育園の入園準備で必要なものリスト|手作りが必要な物や節約する方法も紹介
保育園に入園が決定したら、さっそく必要なものを準備しておきたいですよね。 ただ、初めて子供を入園させるママは何を準備したらいいのかわからないでしょう。 この記事では、入園準備の基本的な知識として、保育 …
-
2024/01/26
幼稚園や保育園で使うランチクロスの選び方からお名前付け方法までをご紹介
幼稚園や保育園の楽しいお昼ご飯の時間を彩るランチクロス♪ 今回はサイズやおすすめの生地、名前付けの方法についてお話しをしていきます。 どうしてランチクロスが必要? お昼ご飯が給食の幼稚園や保育園ではト …
-
2024/01/19
入園祝いに向く実用的なプレゼント
わが子に限らず知り合いのお子さんでも、保育園や幼稚園へ入園したという知らせを聞くと、ついつい何かプレゼントしたいと思ってしまいますよね。 でも、何を贈れば喜ばれるのだろう …
-
2024/01/12
【幼稚園で必要なもの】入園グッズとママに便利なおすすめグッズ
幼稚園への入園手続きを無事に終えたママが次に気になるのは、春からの通園で必要になるものの準備です。 特に、初めてのお子さんが幼稚園に入園するときは何を揃えなければいけないのかイメージしづらいでしょう。 …
-
2023/12/18
保育園や幼稚園の持ち物へのお名前付けはどうしたらいい? 現役ママが持ち物ごとにご紹介!
幼稚園や保育園への入園が決まると、次に始めたいのが持ちものを買い揃えることや買い揃えたものそれぞれへの名前付けですよね。 今回は、なぜ入園準備グッズに名前付けが必要なのか? どんなものを入園準備グッズ …
-
2023/12/13
保育園で使うよだれかけの選び方は?
お子さんを0歳から保育園にあずける場合、よだれかけが必要になります。 今回は(あくまで二児の母である私の経験談ですが…)よだれかけの選び方やおすすめの名前の付け方や名前付けの場所などをお話します。 ス …
-
2023/12/07
小学校の入学準備「名前付け」のポイント&おすすめお名前グッズ5選
子どもが成長するのって早いもの。 ついこの間、保育園や幼稚園に入園した気がするのに、あっというまにもうすぐ卒園。 4月からの小学校入学に向けて、ソワソワし始めているママさんも多いのではないでしょうか? …