投稿

保育士ママ直伝☆エアリズムとヒートテックのかぶり防止お名前付け法

入園・入学準備グッズを探す(例:おむつ)

ヒートテックやエアリズムは、お手軽価格で人気の商品ですよね。

だからこそ、保育園や幼稚園、小学校に通うみんなが持ってくる可能性が高く、かぶりがちなんです。

保育園や幼稚園に着ていくものだから、名前付けは必須!

名前付け方法に悩みを抱えるママも多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ヒートテックやエアリズムの

  • 黒い生地なので名前付けがしにくい
  • シンプルデザインなので見た目が同じ…子どもが判別できるようにするにはどうしたらいいか

など、無地でシンプルな生地への名前付け方法について現役保育士であり2児の母である私が検証しながらお話します。

黒と淡い色とで同じ柄だけど、お名前シールの種類を変えて比較していますので、少しでも名前付けの参考になるとうれしいです。

子どもにわかりやすく名前付けするには?

寒い冬には、薄手なのに温かい着心地が人気の「ヒートテック」。また、夏には吸湿性速乾性に優れ、サラッとした着心地が人気の「エアリズム」。

どちらもユニクロで人気の肌着ですよね。

人気だからこそですが、保育園や幼稚園でもよく見かける肌着です。

シンプルデザインのヒートテックやエアリズムは、キャラクターなどの印がないため前後がわかりにくく、また、同じデザインでほかの友だちと判別できにくく、実は子どもたちが困りやすいデザインなんです…。

では、どんな名前付けが子どもたちにわかりやすいのか?についてお話します。

子どもたちにわかりやすい名前付け方法って?

ヒートテックやエアリズムへの名前付けは、子どもが好きなキャラクター柄で識別できないからこそ、お名前グッズの出番なんです!

好きなマークや柄で統一してあげると、子どもにとってわかりやすく、ほかの友だちのものと差別化できるのでおすすめですよ♪

名前付けは、パッと見えるところではなく、洗濯タグや裏側に書きがちですよね。

…ですが、子どもたちにわかりやすいように名前付けするのなら、あえて襟元や裾部分へマーク替わりに名前付けすることがおすすめ!

子どもは、身に着ける側を見て前後を確認しようとするからです。

前側のよく見える部分に名前シールがあることで、前後の判断と自分のものを判別できるようになるので、文字が読めない小さな子どももわかりやすくなります。

文字のみでシンプルな名前付けというよりも、柄が全面に出たデザインの方が小さな子どもにもわかりやすくてよいですよ♪

ちなみに…我が家の4歳の息子は新幹線、8歳娘はスイーツ柄が大好き♡二人の好みにマッチした、お名前シール製作所のお名前シールの虜です(笑)

洗濯タグに名前付けすると、「新幹線は?」「名前がないんだけど…」と持ってきます(笑)

子どもにとっては、名前付けが前面にあることは違和感はないようです。

ただ、個人情報保護のため、洋服には見えやすい場所へ名前付けすることはあまりおすすめできません。

子どもたちにわかりやすい名前付けをお考えのママは、肌着やズボンを中心にわかりやすい名前付けを実践してみてくださいね。

ヒートテックやエアリズムにお名前シールは貼れる?

ヒートテックやエアリズムに名前付けしたいけど、実際に名前付けできるのかはやってみないとわかりませんよね。

ということで…実際にヒートテックやエアリズムの肌着にお名前シールで名前付けして検証してみました!!

◆ヒートテックへの名前付け

今回用意したヒートテックは、黒地のものをチョイスしたので、柄がわかりやすい「ラバータイプ」を選びました。

貼り付け方は、こちらを参考になさってくださいね☆

アイロンと服

動画を見ながらアイロンで貼り付けるとこんな感じ。

お名前シールを貼ったヒートテック

パリッとわかりやすく、良い感じです♡

シンプルなデザインでも映えるのが、お名前シール製作所のお名前シールをおすすめするポイントです。

普通に洗濯して、乾燥機にも天日干しにもチャレンジしてみましたが、特に剥がれたりよれたりすることなく一週間経っています。

【伸縮性チェック】

お名前シールを貼ったピートテックを伸ばした状態

左右に伸ばすとこんな感じ↑

お名前シールを貼った服を上下に伸ばす

上下に伸ばすとこんな感じ↑

お名前シールを貼った服をななめに伸ばす

ななめ方向に伸ばすとこんな感じ↑

になりました。

洋服で擦れて剥がれやすかったりしそうなイメージですが、こんな感じで伸縮性があるので大丈夫そうです。

お名前シールが少しはがれた服

ただ、お名前シール(ラバーシール)に折り目が付くとクセが付いて、シール周りが浮きやすくなるみたいです。

洗濯物を畳む際は、お名前シール位置に気を付けながら収納してあげると、より長持ちしそうですね。

…もしも、シール周りが浮き出したら、商品と同封されていたシートで再度アイロンがけするとよい感じです。

お名前シール再度アイロンがけした服

浮いている部分を貼り付けるイメージでアイロンがけしてあげるとキレイになりました♡

使用したラバータイプ(不透明)はこちら↓

ラバーシールのバナー

◆エアリズムへの名前付け

次にエアリズムをご紹介します。

いろいろな種類がありますが、新発売のコットン素材を使ったエアリズムの肌着をチョイス。

先ほどは、黒地だったので今度は淡い水色にしました。

淡い色には、生地に馴染みやすい「アイロンシール」を選びました。

貼り付けは、こちらを参考になさってくださいね☆

アイロンシールを貼ったエアリズム

動画を見ながらアイロンで貼り付けるとこんな感じ。

生地に馴染んで、これまたよい感じです♡

普通に洗濯して、乾燥機にも天日干しにもチャレンジしてみましたが、特に剥がれたりよれたりすることなく一週間経っています。

【伸縮性チェック】

アイロンシールを貼ったエアリズムの伸縮性①

左右に伸ばすとこんな感じ↑

若干シール近くが剥がれそうな印象ですが、かなり引っ張っても平気でした。

アイロンシールを貼ったエアリズムの伸縮性②

上下に伸ばすとこんな感じ↑

アイロンシールを貼ったエアリズムの伸縮性③

ななめ方向に伸ばすとこんな感じ↑

上下、ななめ方向は、全然問題ない印象ですね。

服で擦れて剥がれやすかったりしそうなイメージですが、こんな感じで大丈夫そうです。

ラバーシールは、折り目が付くとシール周りが浮きやすくなる感じでしたが、アイロンシールは問題なくいけました!

アイロンシールのバナー

◆まとめ

ヒートテックやエアリズムは、アイロンの熱に弱いかな?と勝手に思い込んでいました。

検証の結果、全然大丈夫〜♪

乾燥機使用でも、お名前シールもヒートテックやエアリズムの生地もダメージなしということがわかりました。

また、お名前シールにありがちな、色落ちやひび割れなどのダメージもなしなので耐久性や伸縮性も問題なくクリアです◎

ちなみに…普段使いで問題はありませんが、伸縮性は『ラバーシール<アイロンシール』のようですので、伸縮性重視の方は参考になさってくださいね。

お名前シール製作所のご紹介

お名前シール製作所
パッと貼るだけ!お子様の入園・入学に可愛いシールを。簡単かわいいお名前シールは550種類のデザインからお選びいただけます。
防水シール・アイロンシール・お名前えんぴつ・お名前スタンプはお名前シール製作所まで♪
商品を見る

入園・入学準備グッズを探す(例:おむつ)

-シール別

Copyright© 1人目のママ応援コラム|お名前シール製作所 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.